犬の里親・譲渡会

ジモティー里親にひどい人がいるの?怪しい犬のトラブルまとめ!

ジモティー 里親
mutta
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ジモティーで里親を探したときにひどい人がいると噂があるけど、本当かな?

実際に起こった犬の里親に関するの怪しいトラブルとは?

  • ジモティー里親にひどい人が実際にいるのか
  • 怪しい里親の犬のトラブルまとめ

トラブルに発展してしまったケースもあるのかな?

ジモティーの里親探しについて、知りたい人は必見です!

ジモティー里親にひどい人がいるの?

インターネット上で、ジモティーで里親のトラブルについての投稿が、多く見受けられました。

ジモティーは、不用品を出品できるフリマサイトです。

安い値段や無料で家具家電などを譲ることができるジモティーでは、ペットの里親募集のために利用することもできます。

そもそも、フリマサイトで生き物の受け渡しが安全に行えるのか疑問ですよね。

怪しい人の特徴ってあるのかな?

実際に、どんな状況で里親トラブルが起きているのかまとめましたのでご覧ください。

ジモティーで里親被害が起こるときの特徴

ジモティーで里親を探した人の意見から、トラブルが起こる特徴をまとめました。

  • ペットを早く引き渡しをするように急かしてくる
  • 時間帯を問わず、返信をしていないのに連絡を何度もしてくる
  • 家を訪問して飼育環境を確認することを拒む

ちゃんと可愛がってくれる人を里親に選びたい!

里親への引き渡しの前に、メッセージ等での怪しい行動を見極めたいですね。

ペットを早く引き渡しをするように急かしてくる

里親へ応募してくる人の中には、とにかく犬や猫を早く受け取りたいと急かしてくる人がいます。

早く受け取りたいという背景には、虐待目的のため、とにかくどんな犬や猫でもいいから集めている可能性があるかもしれません。

時間帯を問わず、返信をしていないのに連絡を何度もしてくる

無料で個人間の譲渡ができるため、利用するハードルが低く、気軽に里親の応募ができてしまいます。

里親相手を検討している間に何度も連絡してくる人は、常識的にも疑ってかかったほうがいいでしょう。

家に来られることを拒む

ペットをお渡しする際に、飼育環境の確認も兼ねて里親の自宅へ行こうとすると、頑なに断られることがあるようです。

なにか見られたらまずいことがあるのかな?

しかし、ネット上でしかやり取りをしたことのない相手へ、家を知られることに抵抗を持つ気持ちも理解できます。

そのため、里親の飼育環境を確認できずトラブルを事前に察知しにくいです。

ジモティーで里親を募集するのはやめたほうがいい?

ジモティーで里親を探すには、トラブルが多くおすすめできません。

やむを得ず、ペットを里親へ出すのであれば、まずは保護団体へ相談することをおすすめします。

ペットに限らず、無料で物がほしい人がジモティーを利用していることが多いです。

「安かろう、悪かろう」という言葉は、そこに集まってくる人に対しても言えることかもしれません。

また、知らない相手とやりとりする際に、連絡先の交換や飼育環境の確認を依頼するなどを個人が行うにはハードルが高くなります。

なんだかジモティーは危なそうだね。

無料で手軽に掲載して、里親探しができると思いがちですが、安全に利用するには多少の手間と時間をかけることが必要です。

ジモティー里親募集であった怪しい犬のトラブルまとめ!

ジモティーで譲渡のやりとりをして、トラブルとなった例をネット上で見つけたのでまとめました。

  • 元飼い主から譲渡後に犬を「返してほしい」と言われる
  • 譲渡後にペットの世話をしている形跡がない

実際にあったトラブルってどんなの?

詳しく見ていきます!

トラブル実例①:元飼い主から譲渡後に犬を「返してほしい」と言われる

ジモティーで犬を譲渡した後、元飼い主側が「犬を盗まれた」と言ってSNS上で騒ぎ、トラブルとなりました。

ジモティーでは、一応譲渡契約書を交わすようになっていますが、個人間のやりとりだと契約書を交わすことを省いてしまい、実際にトラブルへ発展したときに対処が難しくなります。

譲渡する場合は、契約書を交わそう!

どんな人かわからない相手に、命のあるペットを渡すのはリスクが高いです。

こうしたトラブルを目にすると、知らない相手と個人間でペットや物品の譲渡をするのが恐ろしくなりますね。

インターネット上での里親探しは、相手の素性がわかりずらいのでしっかり見極めることが必要です。

トラブル実例②:譲渡後にペットの世話をしている形跡がない

里親を見つけるサイトを利用している人の中には、犬や猫を虐待目的で探している人がいます。

こういったトラブルが発覚するときは、譲渡後しばらくは写真などを送る約束をしたのに連絡がつかなくなったり、近所の噂などで虐待を知ることが多いようです。

怪しい人にペットを渡したくない!

メッセージ内では、犬や猫を引き取ることを楽しみにしている様子を出したりして、一見判断がつきにくいかもしれません。

しかし、日程を急かしてきたり、他の犬猫を片っ端から探しているなどが見られたら、やりとりを慎重になって判断することが大事です。

里親の募集に慣れていなさそうな人を狙ったりするケースもあるようなので、気をつけましょう。

ジモティーで里親へ引き渡す前に飼育環境の確認が必要

ペットをやむを得ずに、里親サイトへ出さなければならない場合は、相手の自宅を見せてもらい、飼育環境の確認をしておきたいです。

自宅の確認を頑なに拒否するような人であれば、お断りをするとルールを決めてもいいでしょう。

また、賃貸に住んでいる場合は、ペットの飼育が可能な物件かどうかを書類上で確認することがおすすめです。

ずっと大事にしてくれる家族を選びたいね。

犬や猫を里親へ手渡してしまうと、その後の様子を知ることは難しくなるのでペットを手渡す前に、今後の飼育環境について入念に確認が必要です。

こうした自宅の確認や連絡先の交換など、個人で行うには一歩踏み入って確認する必要があるので、ハードルが高くなります。

信頼できる里親専門アプリから探すのがおすすめ!

里親情報が掲載されてるアプリがあるって本当?

全国の里親募集が公開されている『わんこのための里親専用アプリ』があるのはご存じですか?

実は、”里親になりたい方”と”里親を探している方”を繋いでくれる情報サイトがあるんです!

それが、全国の里親募集情報No.1ペットアプリ『Pet』。

すごく詳しく掲載されてて分かりやすい♡

なんと『Pet』では、お探しのペットに出会うための里親情報が無料で掲載されているんです!

さらに、Petを通じて里親になられた方には、無料で「里親応援キット」のプレゼント企画も実施中♪

もっとたくさんの人に知ってもらえると嬉しいです♪

ワンコの里親になりたい!そんな方はぜひ一度確認してみてださいね♪

#家なき子「0」ゼロプロジェクト実施中

まとめ

ジモティーで里親を探したときにひどい人がいると噂があるけど、本当かな?

実際に起こった犬の里親に関するの怪しいトラブルとは?といった疑問についてまとめました。

  • ジモティー里親にひどい人が実際にいるのか
    • ジモティーでの里親トラブルは多くある
  • 怪しい里親の犬のトラブルまとめ
    • 持ち飼い主から「返してほしい」と言われる
    • 譲渡後に世話をしている形跡がない

ジモティーでの里親トラブルは、目も当てられないような悲しい結末になってしまうケースもありました。

ペットの命に責任を持とう!

個人間の里親探しは、こうしたトラブルとなる可能性もあるので十分に気をつけてください!

\業界最大級!月間200万アクセス!/

≫里親情報を今すぐチェック

※無料でお使いいただけます

スポンサーリンク
ABOUT ME
わんちゃんパワー!
わんちゃんパワー!
ワンコと生活して40年
生涯を通して常にワンちゃんが傍にいる生活を送っているアラフォー主婦。毎日がワンコと格闘の日々を送っている。飼い主と犬がもっと楽しめる豆知識からイベント情報など発信中♪
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました